歯の白い被せ物の中で、より自然により白く見えるのがセラミック(陶器製)を使ったセラミッククラウンと呼ばれる被せ物(差し歯)です。セラミッククラウンには主に以下のような種類があります。

オールセラミッククラウン

オールセラミッククラウンは裏側から焼付けの表面まで、冠全体がセラミック(陶器)でできています。そのため、仕上がりは最も自然な歯に近く大変きれいです。

オールセラミッククラウン症例術前から術後へオールセラミッククラウン症例

拡大写真
拡大写真

患者様は20代の方で右側の前歯が気になるとのことでしたので来院されました。経年変化による保険のクラウンの金属が流れ出し、黄ばみとブラックマージン(黒ずみ)が出ています。右上前歯を1本保険の被せものから保険外の陶器のオールセラミックスクラウンに変えた症例です。

治療内容 自分の歯を土台として、セラミック製の被せ物(冠)をかぶせて見た目や咬合機能の回復をはかる治療方法。
自費診療 オールセラミッククラウン法は自費診療となり健康保険対象外です。
治療費 125,000円(税別)
治療期間 約3ヶ月
主なリスク
副作用
  • 金属単体のクラウンより若干削る量が多い。
  • ごく稀に欠けたり壊れる可能性がある。
  • 神経の処置(根管治療)や土台(コア)の処置が必要となることがある

メタルボンドクラウン

内面が金属で、その周囲にセラミック(陶器)が焼き付けてあります。歯科技工士が個々にあったオーダー製作するため、他の歯と区別が付かないほどきれいになります。また、十年以上きれいなつやを保つのもこの被せ物の特長です。

メタルボンドクラウン 術前術前から術後へメタルボンドクラウン 術後

治療内容 自分の歯を土台として、内側が金属でできたセラミック製の被せ物(冠)をかぶせて見た目や咬合機能の回復をはかる治療方法。
自費診療 メタルボンドクラウン法は自費診療となり健康保険対象外です。
治療費 105,000円(税別)
治療期間 約3ヶ月
主なリスク
副作用
  • 金属単体のクラウンより若干削る量が多い。
  • ごく稀に欠けたり壊れる可能性がある。
  • 神経の処置(根管治療)や土台(コア)の処置が必要となることがある
  • 経年変化により歯茎との境目が黒ずんで見えることがある
  • 金属アレルギーやメタルタトゥーの心配がある

ハイブリッドクラウン

内面に金属がありその表面に、白いプラスチックをつけてあります。前から4番目以降の歯は保険範囲内で白くすることができませんので、4番目以降の歯を白くしたい場合に用います。

ハイブリッドクラウン 術前術前から術後へハイブリッドクラウン 術後

このハイブリッドクラウンは「ハイブリッドセラミック」とも呼ばれていることもありますが、材料は70%の無機ガラス(超微粒子フィラー)と30%の有機ガラス(高密度架橋活性材料)の細かい粒子から出来ており、あくまでも超高品質のレジン(プラスチック)です。セラミック100%ではないので、オールセラミッククラウンと比較すると耐久性が少し劣りますが、弾性があり、自然な噛みごごちとなるため、奥歯の修復によく使用されます。

治療内容 自分の歯を土台として、内側が金属でできたプラスチックとセラミックの混合材料の被せ物(冠)をかぶせて見た目や咬合機能の回復をはかる治療方法。
自費診療 ハイブリッドクラウン法は自費診療となり健康保険対象外です。
治療費 75,000円(税別)
治療期間 約3ヶ月
主なリスク
副作用
  • 金属単体のクラウンより若干削る量が多い。
  • ごく稀に欠けたり壊れる可能性がある。
  • 神経の処置(根管治療)や土台(コア)の処置が必要となることがある
  • 経年変化により、変色したり歯茎との境目が黒ずんで見えることがある
  • 金属アレルギーやメタルタトゥーの心配がある

ジルコニアオールセラミッククラウン

ジルコニアオールセラミック

▲セラミックを焼き付ける前のオールセラミッククラウンの内側(コーピング)部分(ジルコニア製)

ジルコニアオールセラミックスとは、通常のオールセラミックスクラウンの内側にジルコニアを使用しものです。従来のセラミッククラウンよりも強度が高くなり、奥歯や複数歯の連結されたブリッジなどにも使用範囲が大幅に広まりました。

ジルコニアは腐食にも強く、生体親和性が高いので、医療分野でも広く使われ、歯科治療における審美性の高い素材としても注目を集めています。

神経のない歯の場合、オールセラミッククラウンなどのかぶせ物をするためには、補強の為の芯が必要となる場合があります。

治療内容 自分の歯を土台として、ジルコニアセラミック製の被せ物(冠)をかぶせて見た目や咬合機能の回復をはかる治療方法。
自費診療 ジルコニアオールセラミッククラウン法は自費診療となり健康保険対象外です。
治療費 125,000円(税別)
治療期間 約3ヶ月
主なリスク
副作用
  • 金属単体のクラウンより若干削る量が多い。
  • ごく稀に欠けたり壊れる可能性がある。
  • 神経の処置(根管治療)や土台(コア)の処置が必要となることがある

クラウンの土台(コア)*神経を取った歯に対して

神経を取らなければならなかった程の歯は、残っている部分(歯質)が少なく、丈夫なかぶせ物を作る為にはしっかりとした土台を作る必要があります。土台にも種類があり、それぞれ特長が異なります。ご自分の理想に近いものをお選びください。わからないことがありましたらお気軽に声をかけてください。

  ハイブリッドコア ゴールドコア メタルコア
種類 ハイブリッドコア ゴールドコア メタルコア
材質 強化プラスチック
(ファイバー入り)
金(18K) 銀(シルバー)
強さ
汚れにくさ
(口臭の
しにくさ)
長持ち度合い
(経年変化) 色移りはない 色移りはない 年数が経つと錆びる
歯に色移りする
虫歯の
なりにくさ
保険適応 × ×
価格 40,000円 前歯50,000円
小臼歯55,000円
大臼歯60,000円
1,000円前後

CONTACT

ご予約・お問合せ

〒862-0972
熊本県熊本市中央区新大江2-11-9

096-373-8020

診療時間

※土曜17時まで 休診日:日・祝

電⾞でお越しの⽅

「水前寺駅」より徒歩5分
「熊本駅」よりタクシーで約15分

お車でお越しの⽅

福岡方面から…「熊本インター」より約20分
鹿児島方面から…「益城熊本空港インター」より約20分